マイプロテイン ホエイプロテイン 味10種類を飲み比べ

マイプロテインImpactホエイプロテインフレーバー飲み比べ プロテイン
マイプロテインImpactホエイプロテインフレーバー飲み比べ

マイプロテイン ホエイプロテイン 味10種類を飲み比べ についてまとめました。

今まで、各社から販売されているトレーニングに不可欠な「プロテイン」「BCAA」「EAA」について、味の飲み比べをし、誰にでも味のイメージがつかめるようにグラフ化しました。

仕事柄、さまざまなプロテインやアミノ酸(BCAA,EAA)をいただくため、コツコツと飲み比べをやっていました。

マイプロテインとは

マイプロテインのサイトでは、以下の紹介がされています。

マイプロテインとは

マイプロテインは、時代の最先端にいるスポーツ栄養ブランドです。

弊社がお届けする製品は幅広く、プロテイン、サプリメント、高タンパク食品、スナック類、スポーツウェアなどです。 

2004年のマンチェスターでの創設以来、今やヨーロッパNo.1ブランドとなっており110ヵ国以上で販売を行っています。

WPC(ホエイ プロテイン コンセントレート)

今回味比べをしたのは、マイプロテインで最も人気のあるImpactホエイプロテイン(WPC)です。

乳清をろ過するためにフィルターを膜処理した後に出来る液体を凝縮し、その凝縮した液体を乾燥させたのがWPCとなります。

この様にろ過されて出来た液体には、脂質および乳糖(ラクトース)としての炭水化物などの栄養分も含まれています。

上記の様な不純物も含まれ、重要なタンパク質の含有量は80%となります。

WPI(ホエイ プロテイン アイソレート)

最も人気のプロテインImpactホエイプロテイン(WPC)の他に似た商品として、Impact ホエイアイソレート(WPI)があります。

アイソレートは、無脂肪で90%ものタンパク質含有量を誇り、タンパク質含有率が高いのが特徴の一つです。

WPCのプロテイン含有量は約80%ですが、WPIの含有量はそれより多く90%となります。

WPIは、WPCよりも低脂肪なので、ローファット ダイエットを実行している人に人気です。

また、WPIのもう一つの特徴は、乳糖含有量。

こちらはWPCと比べると大幅に低く、乳糖不耐症の方々にも理想的な製品といえるでしょう。

マイプロテイン WPIとWPC 比較

マイプロテインのWPCとWPIの成分分析表をまとめました。

Impact ホエイプロテイン(WPC)Impact ホエイアイソレート(WPI)
カロリー103kcal93kcal
脂質1.9g0.1g
炭水化物1.0g0.6g
タンパク質21g23g

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

マイプロテイン 課題

しかし、マイプロテインの「Impact ホエイ プロテイン」には以下2つの課題があります。

  1. 味の種類が多すぎる
  2. 自分の好みの味がわからない

味の種類が多すぎる

マイプロテインからプロテインを購入経験のある方はご存知かと思いますが、とにかく味の種類が多いです。

Impact ホエイアイソレート(WPI)は、55種類もの味が販売されています。

さすがに味バリエーションが多すぎるあまり、どの味を選ぶべきか悩みます。

  • Cherry Yoghurt
  • Tiramisu V2
  • アイスラテ
  • あずき
  • クッキーとクリーム
  • コーヒーキャラメル
  • ココナッツ
  • ゴールデンシロップ
  • ゴールド
  • サマーフルーツ
  • シナモンデニッシュ
  • ジャスミン茶ラテ
  • シリアルミルク
  • スティッキーフィープディング
  • ステビア-ストロベリー
  • ステビア-チョコレート
  • ステビア-バニラ
  • ストロベリークリーム
  • ストロベリージャム・ローリー・ポーリー
  • ソルティッドキャラメル
  • ダークチョコレート
  • ダークチョコレート&ソルティッドキャラメル
  • チョコバナナ
  • チョコミント
  • チョコレートオレンジ
  • チョコレートキャラメル
  • チョコレートココナッツ
  • チョコレートスムーズ
  • チョコレートナッツ
  • チョコレートピーナッツバター
  • チョコレートブラウニー
  • ナチュラルストロベリー
  • ナチュラルチョコレート
  • ナチュラルバナナ
  • ナチュラルバニラ
  • ノンフレーバー
  • パイナップル
  • バナナ
  • バニラ
  • バニラ&ラズベリー
  • ピーチティー
  • ブルーベリー
  • ブルーベリーチーズケーキ
  • ホワイトチョコレート
  • マンゴー
  • ミルクティー
  • メープルシロップ
  • モカ
  • ラズベリー
  • ラテ
  • ロッキーロード
  • 玄米茶ラテ
  • 黒糖ミルクティー
  • 北海道ミルク
  • 抹茶ラテ

めちゃくちゃ多いですね。

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

自分の好みの味がわからない

私は、自分が好きではない味を選びたくないため、インターネットで口コミを調べます。

ネット上には、いろいろな方が、それぞれの好きな味を紹介しております。

以前、マイプロテインの販売ランキングTOP10に入り、且つ多くの方がお薦めする「モカ」を試しました。

しかしこれが(私にとって)ハズレでした。

モカは、甘ったるく、後味がスッキリせずに、(私にとって)とても苦手な味でした。。

しかも、5kgも購入していたため、飲み切るのが本当に大変でした。

この経験から、多くの人がいいと言っても、私にとって「合う味」「合わない味」があることを身にしみて理解しました。

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

マイプロテイン プロテイン 味をグラフ化

味の違いを説明するためには

ではどうしたら、プロテイン購入前に自分の好みの味を55種類の中から選べるのか考えました。

私はエンジニアという仕事上、上司や取引先に納得してもらえるよう できるだけグラフや表にまとめて説明する癖がつきました。

今回、プロテインの味という、個人の好みが色濃く反映され、ロジカルには表現しにくい事に対して考えました。

そこで行き着いたのが、プロテイン味のグラフ化です。

新しい味を試したことがない人でも、グラフを見ることでそれとなく味の特徴を掴むことができると考えました。

全商品とはいきませんが、ベーシックな12種類の味を自ら購入して、試飲して、グラフ化しました。

最高に美味しいプロテイン【Myprotein

マイプロテイン プロテイン 味をグラフ化

マイプロテインImpact ホエイプロテインの人気プロテイン味をまとめた結果です。

※完全な主観でグラフ化しております(人によっては認識が異なるかもしれません)

マイプロテインの味をグラフ化

縦軸:「甘い」↔︎「ビター」

横軸:「濃厚」↔︎「すっきり」

マイプロテイン Impact ホエイプロテインは、他のプロテインメーカーと同様に、甘くて濃厚なものが多いです。

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

甘くて濃厚

一番人気があるのが、甘くて濃厚 な味です。

このカテゴリーには多くの種類が入ってきます。

このカテゴリーの中で特に、ストロベリークリームとチョコバナナは、甘くて濃厚です。

甘くて濃厚なプロテインをお探しの方には、是非試して欲しいです。

マイプロテインの味をグラフ化_甘くて濃厚

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

ビターで濃厚

ビターで濃厚な味の代表として、抹茶ラテ があります。

ビターというほどでもないのですが、甘くなく、それでいて味に深みがあり濃厚に感じます。

このカテゴリーには、抹茶ラテしか該当しないため、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

(人気ランキングに入らないような味で、ビターで濃厚に該当するものはあるかもしれません)

マイプロテインの味をグラフ化_ビターで濃厚

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

ビターですっきり

ビターですっきりには、ミルクティーとピーチティーが該当します。

プロテインは、甘くて濃厚なものばかりで、そう言った味が苦手な人には最適なカテゴリーです。

私は、甘くて濃厚なプロテインが苦手で、このカテゴリーの商品を何度も購入しています。

特にピーチティーは、味がくどくなく、すっきりしていて ドリンク感覚で飲むことができます。

マイプロテインの味をグラフ化_ビターですっきり

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

甘くてすっきり

甘くてすっきりのカテゴリーには、黒糖ミルクティーが該当します。

甘いながらもすっきりとした味わいはプロテインの中でも珍しい存在です。

このカテゴリーには、黒糖ミルクティーしか該当しないため、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。

(人気ランキングに入らないような味で、甘くてすっきり に該当するものはあるかもしれません)

マイプロテインの味をグラフ化_甘くてすっきり

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

最後に

今回は、マイプロテイン ホエイプロテイン 味10種類を飲み比べ についてまとめました。

マイプロテインが販売するホエイプロテインは55種類もの多くの味のラインナップがあり、どの味を購入すれば自分に合うのかが分かりません。

そのため、ロジカルに皆さんが理解しやすいまとめ方を考え、2軸のグラフで整理しました。

他のプロテインや、BCAA、EAAについても同様にまとめています。

最高に美味しいプロテイン【Myprotein】