ダイソン掃除機のプラスチックの模様は何か

ダイソン掃除機プラスチック模様は何か? 樹脂 ゴム 材料
ダイソン掃除機プラスチック模様は何か?

今回は、ダイソン掃除機のプラスチックの模様は何か について書きたいと思います。

私は材料系エンジニアとして仕事をしており、ダイソン掃除機の気になる点について深掘りしてみました。

ダイソン掃除機

ダイソンは掃除機で有名なイギリスのブランドです。

ダイソン製品に対する皆さんの印象はいかがでしょうか?

ダイソンブランドに対して、以下のようなポジティブなイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。

  • デザインが洗礼されている
  • 掃除機の性能が素晴らしい
  • かっこいいイメージ

私もダイソンの製品はデザイン面、性能面から好きなブランドで、今は掃除機しかダイソン製品を持っていませんが、扇風機もいずれほしいなと考えています。

ダイソン掃除機_外観
ダイソン掃除機_外観

ダイソン製品の課題

デザイン性、性能共に素晴らしいダイソン製品ですが、課題もあります。

ダイソンの掃除機を購入された方は気がついていると思いますが、商品の至る所に模様みたいなのが入っています。(以下)

ダイソン掃除機_外観不良
ダイソン掃除機_外観不良

この模様は、表面を布で拭いても、水をつけてこすっても取れません。

この模様は表面の汚れではなく、生産時(部品成形時)に生じた模様であるため、私たちユーザーが何をしたとしても模様を取ることはできません。

ダイソンHP記載の写真ですら製品表面に模様がガッツリ出てます。(以下)

ダイソン掃除機_外観模様
ダイソン掃除機_外観模様

模様の原因

ダイソン製品の表面の模様は、プラスチックの成形工程が原因です。

ダイソンの掃除機のカバーなどを含めた多くのプラスチック部品は、ドロドロに溶かしたプラスチックを金型に流し込んで、固めて作ります。

ドロドロのプラスチックを金型に流すときに、プラスチックの流れが綺麗でないと、プラスチックが流れた跡(模様)が表面に残ってしまい、ダイソンの掃除機のような模様が表面に出てしまいます。

ダイソン製品のプラスチックには、材料着色と言われるプラスチックに色をつけた材料が用いられています。

材料着色について詳しくは別の記事にまとめております。

会員数90万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

なぜダイソン製品だけか

プラスチック製品は至る所にありますが、このような外観模様の製品を目にすることはほとんどないと思います。

なぜダイソン製品だけがこのような模様(外観不良)が発生しているのか?疑問に思いますよね。

実はダイソン製品だけではなく、すべてのプラスチック部品に流れ模様が発生しています。

(プラスチック製品表面に模様は出ていますが、目立たないように、工夫しています)

上記の説明でもあるように、プラスチック部品は、作りの性質上、全てのプラスチック製品に模様が残る可能性があります。

(注意深く、光を当ててプラスチック表面を見てみると、多くのプラスチック製品にこのような模様は残っています)

しかし、日本の家電メーカや自動車メーカは、このような模様を不良品と考え、模様が部品表面に残らないように、材料の改良や、製造技術の改善を必死にやります。

如何に取り組みの一例です。

  • プラスチックの流し方を工夫
  • 模様位置の設計
  • 材料の改良

プラスチックの流し方を工夫

金型内を流れる溶けたプラスチックの流れを制御することにより、模様の程度を改善することができます。

川の水の流れる速度が、水の量や川幅で変わるように、金型内のプラスチックの流れが一定になるように、金型形状の工夫や、プラスチックをゆっくり流すなどの対策が必要です。

模様位置の設計

プラスチック製品の模様はどうしても発生してしまうものです。

できるだけ模様が目立たないように、ユーザーが気にならないところに模様を出すような製品設計が行われます。

ユーザーが気にならない箇所として、部品背面や、影になり暗くなる箇所などが挙げられます。

これらの位置に模様がくるように金型設計がされます。

材料の改良

材料そのものを改良することで、模様の程度が良くなります。

特に材料に混ぜられた塗料の仕様を変えることで見違えるように模様の程度が良くなります。

製品の色味が変わってくるため、デザイナーと模様の許容度の最適解を見つける必要があります。

ダイソンと日本メーカの違い

日本メーカが販売する商品には、このようなプラスチック表面の模様(外観不良)のような商品はほとんどありません。

ダイソンの掃除機の場合は、カラーや形状にこだわった結果、どうしても模様が発生しないように作れなかったのではないかと推察します。

プラスチック材料の加飾方法(色をつける方法)については別の記事でまとめております。

会員数90万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

ユーザーができること

とはいっても、せっかくの高価なダイソン製品、どうにかしたいですよね。

しかし、こればっかりは私たちユーザーは何もできません。

外観の模様(外観不良)を綺麗にすることはできません。

私たちユーザーにできることは、

  • この模様を含めて受け入れて購入する
  • 模様(外観不良)があるのは嫌だから購入しない

これらのどちらかでしょうか。

会員数90万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

最後に

今回は、 ダイソン掃除機のプラスチックの模様は何か について書いてみました。

日本の製品は、日本人の気質なのか外観性にものすごくこだわります。

今回はダイソンの掃除機を取り上げましたが、他の海外メーカ製の家電や自動車で、同様の外観不良のように見える製品はたくさんあります。

今回の記事が好評であれば、材料系技術者の目線で、いろいろな商品について意見を言っていきたいと思います。

主に樹脂やゴム材料、材料リサイクルに関してわかりやすくまとめておりますので、皆さんのご参考になれば幸いです。

ゴムや樹脂材料でお困りなことがありましたら気軽にコメントいただければ、分かる範囲でご回答させていただきます。