今回は、スターバックスご当地人気マグカップの使いにくさを改善する方法 についてまとめました。
私はプラスチック材料のエンジニアとして働いており、3Dプリンターを使った製品の開発業務を行なっております。
プライベートにおいても、生活の中の困り事を改善すべく専門知識をフル活用して、3Dプリンタで製品回と販売を行なっております。
今回、スターバックスのご当地人気マグカップの使いにくさを改善するアイテムを開発しましたのでご紹介いたします。
スターバックス 人気ご当地マグカップ
みなさんは、スターバックスのご当地マグカップをご存知でしょうか?
■スターバックス 人気ご当地マグカップ リンク先はこちら
スターバックスのご当地マグカップシリーズ「Been There Series」は、日本各地に限らず、世界各国のスターバックスで販売されています。
その地域の特徴がマグカップに描かれており、その地域でしか買えない限定のマグカップであるため、お土産として大変人気です。
私は友人の旅行のお土産として、このシリーズのハワイ版とイギリス版をいただいたことがあり、私の海外旅行のお土産として、ロサンゼルス版を友人にプレゼントしたことがあります。
特に海外旅行をしたときにスターバックスのマグカップを購入される方は多いのではないでしょうか。
スターバックス マグカップ 特徴
スターバックスのマグカップは、以下の特徴があります。
- デザインがおしゃれ
- 地域限定のレア感
- サイズが大きい
デザインがおしゃれ
2022年沖縄県で販売されているスターバックスのご当地マグカップです。
Front
Back
マグカップ表面には、沖縄をイメージした、以下が描かれております。
- ビーチ
- ハイビスカス
- マンタ
- シーサー
- 琉球ガラス
- 三味線
マグカップ内側は表面と異なるカラーリングということも相まってデザインがいいですよね。
地域限定のレア感
スターバックスのマグカップ「Been There Series」は、その地域でしか購入できません。
沖縄県シリーズは、沖縄県内のスターバックスでしか購入できません。
北海道のシリーズは、北海道内のスターバックスでしか購入できません。
もちろん海外も同様で、ハワイシリーズは、ハワイ内のスターバックスでしか購入できません。
そのため、このマグカップを持っている人が少ないレア感があります。
また、友人を家に招いたときには、このマグカップをきっかけに海外旅行の話が弾みます。
サイズが大きい
日本のマグカップではなかなかないというほど、マグカップのサイズが大きいです。
スターバックスのサイトによると、内容量は414mlあります。
一般的なマグカップは250ml程度であるため、なかなか日本では手に入れることのできないサイズ感です。
マグカップのサイズが大きいため、コーヒーでもお茶でも、ガブガブ飲むことができます。
私は、コーヒーが大好きで、ガブガブ飲めるこのマグカップは重宝しています。
特に在宅勤務が始まり、自宅で仕事をする時間が長いため、毎日欠かすことのできないマグカップになっています。
スターバックス マグカップの利点
スターバックスのこのマグカップはデザインだけでなく、サイズが大きいため使いやすいという利点があります。
一般サイズのマグカップ(250ml)では、ドリップバック1つの抽出が可能です。
しかしスターバックスのマグカップは、マグカップの径が大きいため、ドリップバック2つを並列にセットすることができ、一気にドリップバック2つ分のコーヒー抽出が可能です。
■一般サイズ マグカップ
■スターバックス マグカップ
そのため、コーヒーなどをごくごく飲みたいときには最適なマグカップです。
■ドリップバックの使い方
コーヒーのドリップバックで使用されているコーヒーの粉は8〜12gです。
粉が10gの場合、コーヒーの適切な抽出量は多くても120ccが目安です。
スターバックス マグカップの課題
スターバックスのマグカップはサイズが大きいため、ドリップバック2つ同時の抽出が可能です。
しかしながら、マグカップの径が大きすぎるため、ドリップバックが2つ固定できない課題があります。
※マグカップのラウンドが大きいため、ドリップバックの固定部(紙部)がマグカップに固定できません。
そのため、せっかくドリップバック2つ分のサイズがありながら、ドリップバック1つづつしか抽出できません。
■ドリップバック1つ
■ドリップバック2つ
スターバックス マグカップの課題解決
今回、この課題を解決すべくスターバックスのマグカップにドリップバック2つを固定できるホルダーを作製しました。
スタバ マグカップ 課題解決方法
ご覧の通り、スターバックスのマグカップにドリップバック2つがしっかりと固定できているのが見て取れると思います。
スタバ マグカップ ドリップバックホルダー
開発したドリップバックホルダーは以下です。
ホルダーの周囲には溝があり、この溝にドリップバックホルダーを計2つ同時に固定することができます。
私がプラスチック材料(化学系)エンジニアであり、さまざまな製品開発をしてきたバックグラウンドがあります。
製品の剛性・強度検証、材料の耐熱性検証などさまざまなテストを行い、上記の最終製品形状になりました。
ドリップバックホルダー 使い方
ホルダーの使い方は以下の通りです。
- ホルダーをマグカップに乗せる
- ドリップバックをホルダー溝に固定する
- ドリップバックにお湯を注ぐ
- マグカップからホルダーを取り除く
- ホルダーからドリップバックを取り除く
ホルダーをマグカップに乗せる
まずは、ホルダーをマグカップ上に乗せます。
ホルダーの裏面には、マグカップから落ちないような構造になっています。
そのため、単純にホルダーをマグカップに乗せるだけです。
ドリップバックをホルダー溝に固定する
次に、ホルダーの溝にドリップバックを固定していきます。
ホルダーの溝に固定する際、ドリップバックの固定部の紙を破かないように注意が必要です。
ドリップバックにお湯を注ぐ
ホルダーにドリップバックを固定後、ドリップバックにお湯を注いでいきます。
ここは通常のお湯入れ作業と変わりません。
ホルダーは樹脂材料で耐熱性がものすごく高いわけではないため、お湯がホルダーにつかないように注意してください。
※お湯がホルダーに長時間浸かると変形の恐れがあります。
マグカップからホルダーを取り除く
お湯を注いだ後、ホルダーを上に持ち上げて外します。
ホルダーを持ち上げることで、ホルダーに取り付けたドリップバック2個ごとマグカップから簡単に取り外せます。
ホルダーからドリップバックを取り除く
最後に、ゴミ箱上で、ホルダーからドリップバックを外していきます。
これで完成になります。
ドリップバックホルダー 使い方動画
上記の通り使い方について文字で書きましたが、動画の方がわかりやすいため、以下に動画のリンクを貼り付けておきます。
スタバ ドリップバックホルダー 販売
ドリップバックホルダー 生活の変化
私は、在宅勤務メインで仕事をしていることと、コーヒーが大好きであるため、今回作成したドリップバックホルダーを毎日使ってコーヒーを抽出しています。
今までスターバックスのマグカップを使っておりましたが、ドリップバック2つをドリップバック1つずつお湯を注いで作っていた煩わしい時間がありました。
今までドリップバック2つ分を、ドリップバック1つずつお湯を注いで作っていた煩わしい時間がありました。
しかしこのドリップバックホルダーで、コーヒー抽出の時間を短縮し、コーヒーを淹れるために仕事場を離れる煩わしさも減り、より集中して仕事を行えるようになりました。
ドリップバックホルダー 評判
今回作製したドリップバックホルダーは、私自身が毎日使っており、自信を持ってお勧めできる商品です。
そこで、スターバックスのマグカップを持っている友人知人にプレゼントしました。
友人からのフィードバックとして大変使いやすい!とのコメントをいただきました。
自分が考えて課題を解決したものを友人に使ってもらい感謝されるのはエンジニアをやっていてこれほど嬉しい体験はありません。
ドリップバックホルダー 商品販売
この友人たちに喜んでいただき感謝をされた商品を多くの人に使っていただきたく、今回販売することに決めました。
自宅でコーヒーを抽出する煩わしさをなくし、自分のやりたいことに集中して取り組める環境を取り入れてみてはいかがでしょうか。
気になった方は是非チェックしてください。
最後に
今回は、スターバックスご当地人気マグカップの使いにくさを改善する方法 についてまとめました。
多くの皆さんがおそらく1つは持っているだろう 人気海外ご当地マグカップ について、皆さんが抱える課題を解決しました。
今回は、コーヒーのドリップバックでお話ししましたが、もちろんお茶のドリップバックでも使用できます。
気になった方がおりましたら、気軽にコメントください。
その他、生活の中で感じる小さな不満を、自身のプラスチック材料(化学系)エンジニアの専門性を活かし商品を続々開発をしております。
■ポトスカーテン開発
■Freitagフライターグを新品化